HAPPY INK DAYS archives

インクでハッピーな毎日を彩ろう!

#0553 文具の杜 定禅寺グリーン

f:id:happyinkdays:20181001233051j:plain

f:id:happyinkdays:20181001233052j:plain

文具の杜

定禅寺グリーン

 

最新号の『趣味の文具箱』でも紹介されていた仙台にある文具店のオリジナルインク。

杜の都と言われているだけあり、やはり杜の四季インクのグリーンも非常に美しいと思います。

特にこの定禅寺グリーンは明るめの柔らかいトーンの緑というのが大きな特徴。

モスグリーンというほど渋くはなく、程よくモダンな印象を与えているのは、やはり、この明るさのせいなのではないかと思います。派手ではないけど、清々しい感じで、こういうグリーンは使い勝手も良く、手帳や日記などに書く時の登場回数が多いという人も多いのではないかと思います。

 

#0552 杜の四季インク 青葉城の空色

f:id:happyinkdays:20181001233049j:plain

f:id:happyinkdays:20181001233050j:plain

杜の四季インク

青葉城の空色

 

実は、金曜日から用事があり、仙台に行くので、仙台のご当地インクをご紹介します。

杜の四季インクシリーズです。

実はこのインクは、2011年のユーミンのロードショーツアーの最終公演(震災のために当初の5月の予定が11月に変更になったのです)の時に買ったと思い込んでいたのですが、実はその年、ぼくは七夕を見に仙台に行っていて、その時に買ったことを最近思い出しました。

当時はまだ今のようにご当地インクが浸透していなかったので、店頭にずらりと並んでいたので、たったの8本しか手に入れなかったのですが、その後、全然手に入らなくなり、コンプリートするのにすごく時間がかかりました。

さて、こちらの色は比較的ぱきっとした明るいターコイズブルーです。

いかにも青葉城の空の色を再現している風で、気持ちが良い!

冬はこういう青い空が広がる日が多いので、そんな時にこのインクを使うのも良いんじゃないか、という気がします。

 

#0551 PEN HOUSE Pent彩時記 雪月夜

f:id:happyinkdays:20181001233047j:plain

f:id:happyinkdays:20181001233048j:plain

PEN HOUSE Pent 彩時記

雪月夜(ゆきづきよ)

 

彩時記シリーズは淡い色が多いような気がする。

ぎりぎり判読できるかできないか微妙な感じの淡い色。

この「雪月夜」もまさにそんな感じの色。

ペン先によっては、ちょっと読みにくくなってしまいそうだけど、太字だと結構しっかりと読むことができるので安心。

で、こういう色ってありそうで実はなかなかないので、こういう色こそ定番じゃなくて地域限定で出す意味があるのではないでしょうか。

実際、先週末の東京インターナショナルペンショーでも欠品になるほどの人気だったそうです。この色は人気が出るのも、もっともだなと思います。

#0550 PEN HOUSE Pent彩時記 月鈴子

f:id:happyinkdays:20181001233045j:plain

f:id:happyinkdays:20181001233046j:plain

PEN HOUSE Pent 彩時記

月鈴子(げつれいし)

 

月鈴子とは、俳句の世界では秋の季語で、鈴虫のこと。なんとも風流な呼び方ではないですか!

それをインクの名前にしてしまうPentのセンスはさすがだなと思います。

色は焦げ茶色なのですが、ちょっとソフトなイメージ。やわらかい感じの焦げ茶色とでもいいますか。あたたかみがあって、これもなかなか良いですね。

秋が深まり、ちょっと人恋しい季節になりましたが、この色で慰められたい、そんな気がします。

#0549 PEN HOUSE Pent彩時記 寂静夜

f:id:happyinkdays:20181001090328j:plain

f:id:happyinkdays:20181001090329j:plain

PEN HOUSE Pent彩時記

寂静夜

 

週末に開催された東京インターナショナルペンショーでも大人気だったPEN HOUSEさんのオリジナルインク。

これからの季節にぴったりの深みのある色。

ただ、深みがあるだけではなく、どこか寂し気な感じもするし、静かに物思いをふけりたい時なんかにこれで書くと良いんじゃないかと思わせるような落ち着いた色です。

大人っぽい雰囲気は、例えば若い子がちょっと背伸びをする時にも良いから、実は女子に人気がでるんじゃないかと思います。

たとえば、少しかわいい系の万年筆にわざとこのインクを吸わせて、ギャップを楽しむというのも良いでしょう。

これで手紙や日記を書くと、また一味違った楽しみを得られるような気がします。

#0548 PEN HOUSE Pent彩時記 葡萄

f:id:happyinkdays:20181001233041j:plain

f:id:happyinkdays:20181001233044j:plain

 

PEN HOUSE Pent彩時記

葡萄(えびぞめ)

 

漢字だけ見ると、「ぶどう」と読んでしまいそうだけど、正式名称は「えびぞめ」です。「葡萄」という字を「ぶどう」と読むようになったのは、江戸中期以降なのだとか。

もともとは、赤みがかった薄い紫色のことをえびぞめと呼んでいたそうです。

さて、こちらの色はけっこう明るい感じの紫色で、ちょっと元気が出るような感じとでもいいましょうか。

そんなにシックな印象は受けません。

 

 

 

 

東京インターナショナルペンショーレジュメ(修正版)

【追記】

昨日お配りしたレジュメに一部修正がございます。

ご指摘くださった皆様、ありがとうございます。

 

修正点

 

1枚目、2枚目

B-Stock相模大野店は神奈川県です。

また、山口県の文具店の名前が間違っておりました。

申し訳ございません!

正しくは「木阪賞文堂」です。

ずっと、勝手に「木阪文賞堂」と覚えておりました!申し訳ございません!

修正いたしましたので、ご確認ください。

 

3枚目

一部のレジュメで最初の店舗名が記載されていませんでした。

東の変態文具店は「キングダムノート」です。

 

修正版を下記のURLに書き換えておきました。ご利用くださいませ。

 

http://firestorage.jp/download/b6518a149e7b65dc488e4eeab689a12184498cdd

f:id:happyinkdays:20181001103729p:plain

 

本日と明日、東京浅草で行われる東京インターナショナルペンショーでお配りするレジュメを特別に1週間だけDLできるようにいたします。

会場でお配りするものですが、ひょっとしたら部数が足りないかもしれないので、そういう方のために。

そして、会場に来られなかった方のためにも用意しておきました。

せめてレジュメだけでもお楽しみいただければと思います。

PDF形式でDLできるようになっております。

 

 

f:id:happyinkdays:20181001103730j:plain

 

上の白地図は、PDFに含まれております。こちらはブログ用の大きさなので、ご参考までに。