HAPPY INK DAYS archives

インクでハッピーな毎日を彩ろう!

BlueBlack-青黒-

#0854 DIAMINE Blue/Black

DIAMINE Blue/Black DIAMINEはレギュラーシリーズのインクも豊富で、しかも、こういう小さめのサイズもあるので、ぼくのようなマニアには非常にありがたいブランド。レギュラーだけで100色以上あるから、集める楽しみも味わえるしね。 さて、そんなDIAMIN…

#0828 NOODLER'S Pacific Dawn at The Golden Gate

NOODLER'S Pacific Dawn at The Golden Gate NOODLER’Sのインクは、今まできちんと万年筆に入れて使ったことがなく、とりあえず気になった色だけ集めてきたのですが、今回色々とブログでレビューを書くにあたり、使ってみて、いろんなことがわかりました。 …

#0824 NOODLER'S 54th Massachusetts

NOODLER'S 54th Massachusetts ヌードラーズのインクは非常に扱いにくいというのは、インク沼の住人であればご存じの方も多いと思いますが、このインクはまさにそんな扱いにくさナンバーワンといっても良いかもしれません。 だって、海外のブログとか見ると…

#0822 NOODLER'S Midnight Blue

NOODLER'S Midnight Blue ヌードラーズは日本の代理店があるのかないのかよくわからないのですが、日本での取扱店は非常に限られているインクブランドです。 しかし、名前が面白かったり、ターコイズ系を含む青系インクが豊富だったりするので、ぼくはしばし…

#0796 KWZ INK Warsaw Dreaming

KWZ INK Warsaw Dreaming ポーランドの首都であるワルシャワの夜空をイメージしたインク。もともとこのKWZ INKは、2012年にワルシャワ近郊でインクの製造を初めているので、ワルシャワとは縁が深いようだ。ぼくは、ワルシャワという地名は知っているけれども…

#0784 SAILOR 四季織 月夜の水面 夜長

SILOR 四季織 月夜の水面 夜長 SAILORの四季織がリニューアルされた際、追加されたシリーズ「月夜の水面」の秋バージョン。月=秋=秋の夜長=夜長、という一連の流れを感じさせるネーミングが秀逸。そして、色もそんな秋の夜を思わせるような色。うっすらと…

#0772 うさぎや 児島デニム

うさぎや 児島デニム こちらも先日の放送で取り上げられたご当地インク。なんと、ほぼ一発で色名を当てられてしまい、さすがだなと思いました。そして、このインク、本当にデニムジーンズのように見えるのです。 実は、放送中、ぼくは結構ユーミンの話をした…

#0764 MONTBLANC MIDNIGHT BLUE

MONTBLANC MIDNIGHT BLUE モンブランも御多分に漏れず、ブルー系の色が多い。限定も入れると、かなりの数になる。そして、このMIDNIGHT BLUEは、渋いブルーブラックという感じだろうか。グレーがかったブルーブラックで、そこがシックな印象を与えるのかもし…

#0741 ROHRER & KLINGNER Leipzigner Shwartz

ROHRER & KLINGNER Leipzigner Shwartz ローラー&クライナー ライプツィヒアンブラック ライプツィッヒはドイツの都市の名前。その年の名前のついた黒色。果たしてどんな都市なのか気になるところ。そして、このローラー&クライナーはライプツィッヒで創業…

#0739 ROHRER & KLINGNER Blau-Shwarz

ROHRER & KLINGNER Blau-Shwarz ローラー&クライナー ブルー・シュヴァルツ ローラー&クライナーの限定インク。2012年に発売されたもので、名前の「ブルー・シュバルツ」とは、ドイツ語でブルーブラックのこと。 ローラー&クライナーというのは、実に難し…

#0725 YARD-O-LED BLUE/BLACK

YARD-O-LED BLUE/BLACK もうね、本当に止めて欲しい。こういうの。ターコイズ系のインクとか、青系のインクというのは、ある程度名前から覚悟できるので、インクを見た時のドキドキとかワクワクには余裕がある。「よしよし、名前負けしていない、良いインク…

#0668 三光堂 名古屋シリーズ 名駅ブルーグレー

三光堂 名古屋シリーズ 名駅ブルーグレー 今まで、てっきりこのブログでご紹介していたと思っていたと勘違いしていたのですが、名古屋の老舗文具店、三光堂のオリジナルインクの登場です。 文具好き、特に万年筆好きの間ではすっかりおなじみの三光堂さんは…

#0643 有隣堂 港 YOKOHAMA BAY BLUE

有隣堂 港 YOKOHAMA BAY BLUE 横浜といえば、やっぱり港でしょう。この港のブルーは、かなり濃いめなので、例えば船影とか、あるいは錨とかのイメージでしょうか。 いずれにせよ、横浜のブルーというイメージにぴったりで、ロマンを感じます。 別にラメが入…

#0633 BUNGU BOX 聖夜 Sighlent Night

BUNGU BOX 聖夜 Sighlent Night ぼくはこれでも一応クリスチャンなので、クリスマスというのはそれなりに特別な日なのであります。まぁ、最近はまったく教会にも行かず、熱心な信者である母にはいつも怒られているのですが…。 だから、日本のクリスマスには…

#0614 DIAMINE Shimmering Seas

DIAMINE SHIMMERING Shimmering Seas タイトルを見ると、きらめく海ってことになるけど、まさにそんな感じが伝わってくるような色。色はとても深いブルーブラックで、海といっても、夜の海とか、水深の深い部とかそういうイメージ。藍色とでもいいましょうか…

#0597 道具屋藍濃 鐵紺

道具屋藍濃 藍染色 鐵紺 今週は、台湾のブランド道具屋藍濃(レンノンツールバー)のインクを特集してきたのですが、見事に全部青系。それも単なる青ではなく、名前の通り藍色系。こんなにいろんな種類の藍色があるんだ!とびっくり。 さて、今日ご紹介する…

#0595 道具屋藍濃 紺藍

道具屋藍濃 藍染色 紺藍 昨日から道具屋藍濃の藍染色シリーズをご紹介しているのですが、藍染めにヒントを得て作られたという青色はどれも実に美しく、個性的。青でもこんなに個性が際立つのか!とびっくりしてしまうほど。 そして、こちらの紺藍はその名の…

#0591 道具屋藍濃 滬尾(ホベー)

道具屋藍濃 台彎色 滬尾(ホベー) 銀座伊東屋さんで行われたインクイベントで日本初上陸となった台湾発のインク。 実はぼくはすでに昨年の1月に台北に行った時に小品雅集にて購入したブランドのインクでした。しかし、こんな立派な箱には入っていなくて、…

#0563 TACCIA 黝 あおぐろ

TACCIA すなおいろ 黝 あおぐろ 万年筆画家でも有名なサトウヒロシさん監修のもと、この秋にナカバヤシより登場したインクシリーズ「すなおいろ」。 全13色ですが、1本1,080円というお値段なので、ぼくは発売と同時に伊東屋さんでコンプリートしました。 と…

#0431 Kobe INK物語 海峡ブルー

ナガサワ Kobe INK物語 第7弾 海峡ブルー 神戸に本社があるナガサワ文具センターのオリジナルインク、第7弾は、明石海峡が舞台のインクです。 海峡という名前だけを聞くと、もっと海らしい明るい青を思い浮かべますし、実際に上のボトルに描かれた絵の色は…

#0424 L'Artisan Pastellier Olifants

L'Artisan Pastellier Olifants ラルティザン・パストリエ オリファン うーむ。これまた微妙な難しい色。というか、こういう色、本当にお好きですね、と開発者に問いただしたい(笑)。 これは分類的に何色に入れれば良いの?と思えるようなインクが多いので…

#0413 L'Artisan Pastellier Equinoxe6

L'Artisan Pastellier Equinoxe6 ラルティザン・パストリエ エキノックスシス 昨日ご紹介したエキノックスの別バージョン? なんとも不思議な色で、これまた良い感じ。5の方がブルーブラックのカテゴリーでもかなりブラック寄りだったのに対し、こちらはか…

#0412 L'Artisan Pastellier Equinoxe5

L'Artisan Pastellier Equinoxe5 ラルティザン・パストリエ エキノックスサンク ラルティザン・パストリエのインクでベスト5を選べと言われたら、絶対にこのインクは入ると思います。それぐらい好き。微妙なこの色味がたまらないと思いませんか? 青っぽい…

#0355 三越オリジナルインク 鉄紺

三越オリジナルインク 鉄紺 こちらも、昨日ご紹介した「梅幸茶」と同時発売の三越オリジナルインクです。もちろん、監修は石丸治氏。 色のテーマは江戸時代に広く使われていた藍染めの青色です。そして、鉄紺というのは、鉄が少し入った青という意味で、ちょ…

#0310 SAILOR 四季織 月夜の水面 霜夜

SAILOR SHIKIORI Shimoyo セーラー 四季織 月夜の水面 霜夜 去年セーラーのインクが全面的に大幅リニューアルされました。 ボトルの形、容量、だけではなく、さらにシリーズ名も変更。そして、既存の16色の他に4色、これもまた四季をモチーフにした色が追加…

#0307 DE ATRAMENTIS NAPOLEON BONAPARTE

DE ATRAMENTIS NAPOLEON BONAPARTE ドクターヤンセン ナポレオン・ボナパルト ナポレオンというと、威風堂々というイメージがあるけれども、インクもそんな感じがする。つまり、王道をいっているという印象。色的にはブルーブラックで、それもまたナポレオン…

#0299 PILOT 色彩雫 深海

PILOT iroshizuku shin-kai パイロット 色彩雫 深海 色彩雫シリーズは、最初から24色揃っていたわけではなく、最初は確か20色出て、その後、半年後か一年後ぐらいに追加で4色出たように記憶しているのですが(パイロットのサイトを見ても、そのあたりのこと…

#0271 J.HERBIN BLEU NUIT

J.HERBIN BLEU NUIT エルバン ナイトブルー この色もエルバンの中では人気の色。 色彩雫で一番人気の月夜に通じるコンセプトだし、色そのものも、少し似ているような気がする。 でも、月夜よりもちょっと薄目。エルバンは全体的に水っぽいと言われているので…

#0250 石丸文行堂 Ping-Pong

石丸文行堂 Color Bar Ink Ping-Pong 昨日に引き続き、長崎の文具店、石丸文行堂さんのオリジナルインクの紹介です。 カラーバーインクと名付けられたこのシリーズはいずれもカクテルがモチーフになっています。お酒を飲めないぼくにとっては、憧れのインク…

#0227 BUNGU BOX 4B

BUNGU BOX 4B (BUNGU BOX BLUE BLACK) 最初、この色の名前を聞いた時、あら、2Bよりも硬くて濃い鉛筆の色なのかしら!?と思ったら、それは間違いで、ブングボックスのブルーブラックという意味での4Bとのこと。でも、そう勘違いする人もいるみたいなので、…